編集に当たって
巻頭言
広岡 亮蔵 | 実感がある、生きたカリキュラム研究を |
---|
特別寄稿論文
扇谷 尚 | カリキュラム概念の再検討 -個性尊重の教育を契機として- |
---|
論文
今井 重孝 | カリキュラム理論における『知識』の再検討 |
---|---|
山田 雅彦 | 生徒の行動変容の過程における理解の構造 -A.シュッツの日常生活世界論を手がかりとして- |
有本 昌弘 | 学校研究診断システム -カリキュラム改善のために- |
伊藤 裕康 | 中学校地理的分野における予見的知識の育成を図る日本地理カリキュラム編成 -「身近な地域」の学習を活かした「日本とその諸地域」の年間指導計画(試案)- |
有園 格 | 日本におけるオープン教育の実態と課題 -小・中学校のオープン教育実践校の調査結果から- |
実践研究論文
成田 幸夫 | 個性化教育のカリキュラム開発と教師の意識改革 |
---|
書評
長尾 彰夫 | リンダ M.マクニール『支配の矛盾-学校の構造と学校知-』 |
---|
学会彙報
March, 1993